雪上訓練&吾妻耶山PH(2013年2月10-11日)その1

今週は雪上搬出訓練と雪上歩行の練習を兼ねて吾妻耶山へ行ってきました。
10日の朝東京を出発。 関越道は大渋滞。
訓練場所である仏岩トンネル駐車場についたのはお昼を過ぎてしまいました。

5分ほど歩いて、まずテントを設営。
急いで訓練を開始します。

最初に行ったのはビーコンによる埋没者発見の練習です。

ビーコンだけを頼りに一生懸命に探し、プローブで特定し掘り起こします。
何度も繰り返し練習し、コツをつかみます。

次に、雪の弱層テストです。

うんしょ

 ぼこっ!

雪面から40cm位のところでズリッといきました。
この部分が弱層なのですが......。

登山は止めますか.......................。

 

次は埋没体験です。

万が一苦しくなったり異変があったりしたときのために、
スリングを引っ張って合図を送れるようにして埋まります。

30cm位でも、真っ暗で 身動きができないようになってしまいます。
あってはならないことですが、雪崩にあい埋まってしまったときに
パニックにならないためにも一度は体験してみる価値ありです。

最後は、負傷者引き上げのシステムです。
1/2システムの練習。
1/4もやってみました。
ザイルの結び方、支点の作り方、勉強することはたくさんあります。
忘れないためにも繰り返し練習して自分のモノにしていきたいです。

午後の3時間ちょっとしか訓練できませんでしたが、初参加者もおり
実りの多い時間となりました。

訓練の後のお楽しみ
夜は更けていきます。

次の日は吾妻耶山です。飲みすぎ注意報なのですが、、、、。

次に続く、、、、、

 

湯川アイスクライミング(2013年2月2日)

湯川へアイスクライミング(講習会)に行ってきました。

戦闘準備中!!

まずはトップロープを張ります。

Y本さんリード中

若手のホープI上さん

買ったばかりのペツルのクォークで最初の一本

アイス初参加のF原さん

なかなかのセンスです。

にこ(^-^)

ベテランT置さんに何やら説明しているI上さん

そのT置さん。

さすが安定してます。

上部までザイルを伸ばしフォロー中。

講習会らしく支点工作のお勉強

バイルを使わずトラバース

ステップのいい練習になります。

下流側

今日は異常気象で温かくツララが大きな音を立てて

崩れ落ちています。

そんなこんなで記念撮影です。

帰りがけに上流に偵察に行きました。

 今回の参加者は5人でしたが、ワイワイと楽しい一日でした。

       

番外編

車の中でリンガーハットのチャンポンの話をしていると

みんな食べたくなってしまいました。

スマホ調べると、

なんと

佐久平のイオンショッピングモールの中にあるではありませんか!

満場一致で車はリンガーへ一直線

長崎気分(?)を味わって東京へ帰りました。

 

八ヶ岳/赤岳(2013年1月12・13日)

ちょっと遅めの冬合宿

参加4人とちょっとさびしい合宿でした。

でも、新人2人が冬の赤岳登頂。まずまずでした。

赤岳頂上でパチリ!

 最高の天気です。

行者小屋のテント場は満員でした。

地蔵尾根上部

アイゼンを引っ掛けて転ばないように慎重にステップを踏みます。

 最高の天気に最高の景色。

思わず顔もほころびます。

 地蔵の頭でピース!

 阿弥陀岳

次はあそこに行きたい・・・・・