北アルプス 唐松岳八方尾根(2019年12月10-11日)

今年は雪がなかなか降らず、白馬八方尾根スキー場の一番上のグラートクワッドはまだ動いていませんでしたが、ゴンドラアダムとアルペンクワッドを乗り継いでみると、歩く分には十分な雪の世界でした。

グラートクワッドの下は結構急斜面で最初から体力を使いました。天気も良く汗だく。。。

八方池山荘から上でもバックカントリーの人やスノーハイクを楽しむ人がちらほらいて、トレースはしっかりついていました。所々ズボッと足がはまるのが疲れるので、途中でワカンを付けました。スノーシューのトレースもたくさんありました。

途中、雪面で2千円が落ちているのを発見!トレース上にそのまま落ちてたのが不思議でしたが、それほど風がなかったということです。そのすぐ後に別のパーティーに会ったので、念のため聞いてみたら落とし主がいました。良かった良かった。

八方尾根から眺める五竜岳は黒菱は見えませんが、遠見尾根がなだらかに長く伸びていて、山頂手前のところは急な岩場になっているようでした。五竜岳の向こう側には鹿島槍ヶ岳がきれいな双耳峰を見せつけていてひときわかっこ良かったです。

雪面がまぶしい!

この日は下の樺付近で幕営。下の樺というところは特に看板などはなさそうでしたが、樺の木に囲まれていて風も来なくて良い幕営地でした。この日は夜になってもほぼ無風で、山の歌も口ずさみながら、満月と雪で明るい楽しい夜を過ごしました。

雪を平にならしてテント(アライ エアライズ)を広げる。

翌朝も前日と同様、最高の天気。北には白馬鑓ヶ岳、東には八ヶ岳や南アルプスもよく見え、富士山もオレンジに輝いていました。

モルゲンロートの白馬鑓ヶ岳

テントは張ったままで、前日よりも身軽になって行動開始。下の樺から上の樺へは急斜面で、ワカンではちょっと登りにくかったです。

朝の稜線歩きは楽しい!

丸山を過ぎたあたりから風も出てきて雪が飛ばされて岩が露出しているところもあり、全員アイゼンとピッケル装備に変更。風の影響だと思いますが、踏み跡が浮き上がっているところがあってとても面白かったです。風紋がついた雪面に動物の足跡(狐か犬?)が浮き上がっていて、波の上に浮かぶ花びらのようです。

踏まれたところが硬くなった後に周りの雪が飛ばされて浮き上がっている?なんだか不思議。

このあたりから唐松岳山頂もようやく見えてきました。唐松岳から北に伸びる不帰嶮~天狗尾根も人を寄せ付けなさそうな迫力がありました。

唐松岳頂上山荘への手前あたりはロープがつけられていて、左側が崖になっている箇所もあり、そこは慎重に通りました。頂上山荘付近はさすがに風が強くて、雪粒が顔を叩き、時々ふらついてしまうほどです。でもここまで来ると剱岳も槍ヶ岳も視界に入ってきて本当に美しい。

唐松岳頂上山荘の周りは強風で雪が無い。

頂上も360度見渡す限り白い山並が拝むことができましたが風で立っているのが辛いので、写真だけ撮って早々に下山開始。八方尾根に戻るとパタッと風が来なくなり、気持ちが楽になりました。

どっしりとした剱岳をバックに。

下りは下りで久しぶりの雪山で足に負担が来て、予定よりも時間がかかってしまいました。アルペンクワッドの営業時間が15時までなのですが、何とか14:30には着いて無事に下山できました。力不足な面もありましたが、良い行いのおかげか天気に恵まれ、最高の山行ができました!