南アルプス・塩見岳(2014年11月2/3日)

天気予報では山行期間を通じて雨の予報でしたが、鳥倉登山口から晩秋の塩見岳に登ってきました。

越路駐車場を出発。ゲート前で登山届を出します。
IMGP0014

鳥倉林道を歩きます。
IMGP0020

日が差し始めました。この辺りの紅葉はまだまだ美しい。
IMGP0027

鳥倉登山口に着きました。ここからまずは三伏峠を目指します。
IMGP0033

で、重い荷物で写真をとる余裕もなく、三伏峠小屋まであと200歩に。
IMGP0048

結局200歩では足りませんでしたが、三伏峠に到着です。この日は塩見岳に近づくべく、さらに先を目指しました。
IMGP0053

翌朝、塩見岳山頂を目指します。ハイマツの葉は霧氷で薄化粧です。
IMGP0077

おぉっ!山頂が見えてきました。北面のバットレスが荒々しいです。
IMGP0083

まずは天狗岩を慎重に越えます。
IMGP0084

すると目前に塩見岳西峰が威圧的に迫ります。
IMGP0085

アイゼンを装着している間にガスが晴れました。
IMGP0089

凍りついた岩を登っていきます。慎重に。
IMGP0092

やりました。西峰山頂です。陽が眩しい。
IMGP0094

山頂標の向こうには富士山が。
IMGP0098

どこの山に登っても、富士山が見えるとなぜか嬉しくなります。
IMGP0099

うねる仙塩尾根とその向こうには白峰三山の稜線が続いています。
IMGP0100

すぐ隣の塩見岳東峰です。ここが塩見岳の最高点(3052m)です。
IMGP0110

何度でも富士山です。
IMGP0113

帰り道は長い。いつまでも山頂からの景色を眺めていたい気持ちを抑え、来た道を戻ります。慎重に。
IMGP0122

振り返ると雲の晴れた農鳥岳が見えました。
IMGP0127

いろいろな見え方をします。でもどこから見ても塩見岳。
IMGP0134

あそこを登ってきたと思うと感無量です。
IMGP0143

西日の木漏れ日の下、下山を続けます。
IMGP0157

下山しました。鳥倉登山口周囲は西日でカラマツの黄葉が輝いていました。
IMGP0159

Loading